部位・症状から探す肘の痛み

肘の痛みについて

同じ動作の繰り返しによる場合、腱の付着部や神経に炎症が起きている場合などさまざまな原因があります。

野球やテニスなどのスポーツや、物を握る・つかむなどの動作をくり返し、筋肉や関節に負担がかかり痛みを起こします。

指の捻挫(突き指)や腱鞘炎、テニス肘やゴルフ肘など、手や肘にまつわる痛みは意外と多いものです。

また、1歳から小学校に上がるくらいまでの子供によくある「肘内障(ちゅうないしょう)」という症状があります。親御さんと手を繋いて歩いているときや、強めに手を引っ張った際に肘の関節が外れてしまうのが原因で起こります。

肘を押さえて泣いたり、腕を動かさなくなるのがサインです。お子様にこのような様子が見られた場合はすぐに当院までご連絡ください。

当院では患者様の治療にあたるスタッフは全て国家資格を有しており、医学的根拠に基づいた施術をご提案しています。

【代表的疾患や症状】

  • 外側上顆炎(テニス肘)
  • 内側上顆炎(ゴルフ肘)
  • 肘部管症候群

このような症状の方はご相談ください
  • 肘を曲げたり伸ばしたりすると痛む
  • 手を強く握ると肘が痛む
  • タオルやぞうきんを絞ると痛い
  • フライパンを持つと痛い
  • ドアを開ける時に痛む
  • 最近テニスラケットを振るだけで肘に違和感がある
  • ゴルフでスイングすると肘の内側がズキッとする時がある
  • 肘の曲げ伸ばしで関節が痛む
  • 物を握ったりドアノブを回したりするのが辛い。